愛蔵版「三国志」

横山光輝「三国志」を永久保存するならこちらの【愛蔵版】がおすすめ。本棚に飾るだけでも重厚な存在感を示します。関連地図や年表、井波律子さんの「三国志通講座」など付録記事が充実しています。

愛蔵版「三国志」
第1巻 桃園の誓い

中国・後漢末。黄巾の乱が起こり、世は乱れに乱れていた。劉備・関羽・張飛は桃園で義兄弟の契りを結び、義勇軍を募り立ち上がった。味方の窮地を救い、転戦を続ける劉備らは、鉄門峡で奇襲戦を決行、黄巾賊を完膚なきまでに叩きのめした。

 

 

 

【目次】

黄巾賊の乱/芙蓉姫/張飛/王者の剣/乞食部隊/初陣/青州城救援/火攻めの計/渡り鳥/鉄門峡の死闘

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎黄巾党蜂起概略図

◎後漢末形勢図

◎『三国志』について 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎年表

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第2巻 漢室の風雲

黄巾の乱平定後、劉備は安喜県の警察署長に任ぜられたが、賄賂を要求する督郵を張飛が叩きのめし、三人は逃亡する。

その頃、宮中では世継ぎ争いが勃発。董卓は大軍を率いて洛陽に乗り込み、陳留王を帝にすえると、暴虐の限りを尽くす。見かねた曹操は、各地の豪雄に董卓追討の檄を飛ばす。

 

【目次】

十常侍/勅使/放浪の旅/乱兆/何進将軍の死/西涼の董卓/荊州の父子/赤兎馬/暴虐将軍/青年曹操/奸雄立つ

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座①「宦官」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎後世まで物議を醸す乱世の奸雄・曹操の魅力 岡崎由美(早稲田大学教授)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第3巻 董卓追討軍

曹操が飛ばした「董卓追討」の檄に応え、十八ヶ国の豪雄が立ち上がった。玄徳らも追討軍に馳せ参じる。しかし追討軍は、董卓を討てないまま解散した。

豊かな荊州をめぐり袁紹と公孫瓚が争うと、玄徳は公孫瓚を助けて戦った。戦いは長引き、両軍は董卓がとりなした和睦により休戦する。

 

【目次】

義軍集結/汜水関/関羽の武勇/虎牢関の戦い/遷都/落日賦/壊滅曹操軍/玉璽/袁紹のたくらみ/磐河の戦い/白馬陣/和睦

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座②「兵糧」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎『三国志』、秘数3と裏設定 山内昌之(東京大学大学院教授)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第4巻 呂布と曹操

長安の都は猛将呂布を従える董卓の天下となった。侍女貂蝉は親代わり・王允のために董卓と呂布を引き裂く計を実行。董卓は呂布によって討たれた。

その頃、曹操の軍勢は総勢百万となっていた。陶謙の部下に父を殺され曹操は徐州に向かう。だがその隙を呂布に狙われ、兗州を攻撃される。

 

 

 

【目次】

孫堅立つ/荊州攻略/凶兆/王允のたくらみ/亀裂/絶纓の会/董卓暗殺計画/曹嵩の死/休戦勧告/悪来典韋/罠と罠

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座③「玉璽」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎私にとっての『三国志』日本史との比較対照から見えてきたもの 童門冬二(作家)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第5巻 徐州の謀略戦

玄徳は徐州の新太守となり、曹操に追われた呂布を受け入れる。

長安では李催・郭汜の争いが起こり、帝は長安を脱出。曹操はいちはやく帝を救出し、強大な権力を手にする。

張飛の酒のうえの失敗で、玄徳は徐州を呂布に奪われた。だが呂布は放浪の玄徳を迎え入れる。

袁術の食客に甘んじていた孫策は、玉璽を形に兵を借り、揚州へと勇躍出陣した。

 

【目次】

イナゴ/逆境の流軍/長安脱出/廃墟洛陽/土性の地/二虎競食の計/駆虎呑狼の計/裏切り/撤退/蛟竜/小覇王孫策

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座④「酒」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎関羽画伝『関帝聖蹟図』について―「尚武」と「尚文」の社会の中で 稲畑耕一郎(早稲田大学文学学術院教授)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第6巻 南陽の攻防戦

快進撃を続ける孫策は、敵将・太史慈を配下に加え、さらに兵を進めて江南・江東を平定した。

曹操は南陽へ出兵し無血入城した先で、未亡人に溺れて油断したところを襲われ、許昌へと逃げ帰った。

天子の座を狙う袁術が徐州に進撃すると、曹操は袁術討伐へと乗り出す。遠征先の淮南では勝利したものの、洪水に阻まれ多くの犠牲をしいられた戦となった。

 

【目次】

奇略/太史慈/新しい波/江南江東平定/呂布の機智/馬泥棒/南陽遠征/張繡の謀略/陳珪父子/偽帝討伐軍/苦い勝利

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座⑤「檄文」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎息子の視点から見た横山「三国志」 横山輝利(「光プロダクション」代表)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第7巻 呂布の末路

曹操は再び南陽討伐へ向かうが、またも敗れる。

徐州では、曹操と玄徳の企みが発覚し、呂布は小沛を落とす。だが陳父子の奇略により、小沛は曹操に奪われる。呂布は下邳城に立てこもるが、参謀・陳宮の進言も聞かず、娘の嫁入りを条件にした袁術との援軍交渉も失敗し、孤立する。禁酒令の一件を機に臣下に背かれ、呂布は曹操に捕らわれ処刑された。

 

 

 

【目次】

謀略戦/発覚/小沛落城/泰山の戦い/陳父子の暗躍/秋風/呂布の迷い/政略縁談/禁酒令/呂布の最期

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座⑥「手紙」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎『三国志』にどっぷりハマっています。 眞鍋かをり(タレント)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第8巻 曹操の智謀

曹操と玄徳は都に凱旋した。帝位を狙う曹操は、帝をないがしろに扱う。帝は玉帯に密詔を忍ばせ、董承に曹操を討てと命じる。玄徳は董承が募った血判状に名を連ね、袁術討伐を申し出て都を離れる。

董承が病に倒れると、帝は名医・吉平を差し向ける。董承の病の原因を知った吉平は、自ら頭痛もちの曹操に毒薬を処方できると語る。

 

【目次】

臣道/血判状/英雄論/放たれた虎/袁術の最期/暗殺命令/一通の伝書/くじ引き/張飛の作戦/外交戦略/名医吉平

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座⑦「名馬」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎神戸・新長田で初の『三国志祭』開催!

◎横山作品の魅力―語り難く、見ればわかる―の奥にあるもの みなもと太郎(漫画家、マンガ研究家)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第9巻 関羽の千里行

曹操暗殺計画が発覚し、計画に加担した一族郎党は斬殺された。徐州を追われた玄徳は袁紹のもとへ落ちのびる。関羽は下邳城に立てこもっていたが、三つの条件と引きかえに曹操の軍門に降る。

曹操と袁紹との戦いが始まると、関羽は手柄を立て曹操への義理を果たす。

ある日、玄徳の無事を知った関羽は、曹操に別れを告げ、カづくで五関を突破する。

 

【目次】

毒殺計画/徐州落つ/降伏の条件/臣道/白馬の野/まき餌の策/避客牌/関門突破/関西の周倉/汝南の古城

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座⑧「名医」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎描かれた「三国志」―英雄たちの外見 土屋文子(翻訳家・早稲田大学講師)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」
第10巻 玄徳と凶馬

関羽はついに玄徳と再会した。趙雲も念願がかない玄徳に仕える。

呉では孫策が没し、弟の孫権が国王となった。

やがて曹操は官渡の戦いで袁紹を滅ぼす。

荊州に身を寄せていた玄徳は、劉表のお家騒動に巻き込まれ命を狙われる。難を逃れた玄徳は水鏡先生から「伏竜か鳳雛を得れば天下も握れる」と指南を受ける。

玄徳はさっそく単福(徐庶)を軍師に迎えた。単福は見事な作戦で曹仁軍を破り、期待に応える。

徐庶の才を聞きつけた曹操は彼の老母を人質にして、偽手紙を作らせる。

 

【目次】

主従再会/三浪人の復讐/于吉老人/孫策の最期/江夏の乱/凶馬/檀渓を跳ぶ/水鏡先生/浪士単福/養子劉封/単福の素性

 

【付録】

◎三国志関連地図

◎三国志通講座⑨「名門」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)

◎信濃町三国志 白井恵理子(漫画家)

 

▶オンラインショップで購入する

 

愛蔵版「三国志」

サイト内の画像・データの無断使用・無断転載を禁じます。