潮出版社
 
 
#
著者名
『池田大作 平和提言選集』刊行委員会
カテゴリ名
本/単行本
発刊日
2025年1月20日
判型
B6判
ページ数
336
ISBNコード
978-4-267-02451-1
Cコード
0095
価格
1,430 (本体 1,300円)

ご注文はこちら

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • 7-net
  • 聖教ブックストア

作品概要

1975年1月のSGI(創価学会インタナショナル)発足から50周年を迎えるに当たり、池田大作先生が1983年から発表してこられた1.26「SGIの日」記念提言の選集を、創価学会青年部による刊行委員会として編集・発刊する運びとなった。

第2代会長・戸田城聖先生の「原水爆禁止宣言」(1957年9月8日)の精神を継ぎ、恩師の叫びを世界に伝えるべく、40回にわたり提言を発表された池田先生――。その峻厳なる師弟の〝提言闘争〞に感謝の思いは尽きない。(「あとがき」より)

目次

テーマ別索引

発刊に寄せて ケビン・P・クレメンツ

1・26「SGIの日」に誓う 原田 稔

「SGIの日」記念提言(2012年~2022年)から
 2012年「生命尊厳の絆 輝く世紀を」
 メモ① 国連支援としての提言
 2013年「2030年へ 平和と共生の大潮流」
 メモ② トインビー博士の信念
 2014年「地球革命へ価値創造の万波を」
 メモ③〝200年の現在〟という時間軸
 2015年「人道の世紀へ 誓いの連帯」
 2016年「万人の尊厳 平和への大道」
 メモ④ 理念や指標を掲げる意義
 2017年「希望の暁鐘 青年の大連帯」
 2018年「人権の世紀へ 民衆の大河」
 メモ⑤ 地球益、人類益のための日中の連帯
 2019年「平和と軍縮の新しき世紀を」
 2020年「人類共生の時代へ 建設の鼓動」
 メモ⑥ 原水爆禁止宣言で極刑を訴えた理由
 2021年「危機の時代に価値創造の光を」
 2022年「人類史の転換へ 平和と尊厳の大光」
 メモ⑦ ランプの絵柄に込められた思い

【特別収録】
アドルフォ・ペレス=エスキベル博士と池田先生の共同声明
  「世界の青年へ レジリエンスと希望の存在たれ!」

NPT再検討会議への緊急提案(2022年7月)

ウクライナ危機と核問題に関する緊急提言
  「平和の回復へ歴史創造力の結集を」(2023年1月)

G7広島サミットへの提言
  「危機を打開する〝希望への処方箋〟を」(2023年4月)

巻末付録「未来への一歩~A Step Towards the Future~」

あとがき