潮出版社
 
 
#
著者名
新妻ひでき
カテゴリ名
本/単行本
発刊日
2012年09月05日
判型
四六判
ページ数
143
ISBNコード
978-4-267-01919-7
Cコード
0095
価格
838 (本体 762円)

ご注文はこちら

  • amazon
  • Rakutenブックス
  • e-hon
  • Honya Club
  • 紀伊國屋書店
  • honto

作品概要

今こそ全力トライ!


世界最先端の「ものづくり」の現場で
戦ってきた男が、
その半生と日本の未来への
思いを語る。


「私は、日本の『ものづくり』に自信と誇りを持っています。
人々に夢と喜びを送る『ものづくり』が持つパワーを信じています。
だからこそ『ものづくり』をはじめ、額に汗して働く国民の努力を
踏みにじるような政治の劣化を看過できず、
変革のために身をなげうつ覚悟を決めたのです。」(本文より)

目次

はじめに
第1章 “負けず嫌い”だった少年時代

自然の中で遊び、育つ/百科事典が“先生”/鉄道マニア、それも“乗り鉄”/車窓から見える景色/宇宙への夢のはじまり/父母それぞれの“放任主義”/わんぱく小僧、麻布中学へ行く/「いじめ」をバネに這い上がる/テレビゲームと軟式テニス/突然の理科系転向

第2章 航空宇宙工学とラグビー

東大・駒場寮の思い出/ラグビー部からの熱烈スカウト/チームプレーの醍醐味/「迷ったら、あえて苦しい道を選べ」/首の皮一枚で「航空学科」へ

エッセイ1 宇宙への夢と人類益への挑戦

第3章 初めてのアメリカ勤務、そして挫折

宇宙が好きだった祖父と母/背中で語るタイプの父/弁当屋とラーメン屋/第二の故郷──弥富市と飛島村/川崎重工で飛行機づくりに励む/ものづくりの「上流工程」/TOEIC975点/「君はもう必要ない」

エッセイ2 女性が輝く社会を

第4章 「ボーイング787」開発の現場で

「メイド・ウィズ・ジャパン」/空前の大ヒット作に/家業の倒産と膨大な負債/実家の借金を一括で返済/ボーイング社からのレター/「ものづくり」のあらゆる現場を経験

エッセイ3 ワーク・ライフ・バランス

第5章 「宇宙飛行士」への夢

父、肺がんで倒れる/父との最後の会話/「老老介護」の実態/看取った母の強さ/ボディビルとの出あい/極限のトレーニング/宇宙へのあこがれ、再び/宇宙飛行士選抜試験に挑戦
ドリーム対談 山崎直子さん(宇宙飛行士)vs新妻ひでき

第6章 技術力で差をつけ、日本経済を復興!──新しい愛知の「ものづくり」

現場を知る人間ならではの発想で/世界屈指の航空宇宙産業都市に/「次世代ものづくり」を育成/今こそ「メイド・イン・ジャパン」の飛行機を/中小企業の新規参入を支援すべし/災害から「ものづくりの現場」を守る/「技術士」としての使命

エッセイ4 東日本大震災に学ぶBCPのあり方

第7章 「安全・エコ・快適・低コスト」なまちを──新しい愛知の「まちづくり」

「まちづくり」に新しい“設計思想”を/伊勢湾台風とカトリーナの教訓/「人の命を守るコンクリート」を/まず自らが“防災の専門家”に/「ものづくり」の経験を生かして/国際社会に率先する使命/お年寄りが快適に暮らせるまち/「低コストで維持できる」まちへ

第8章 今こそ「人材立県・愛知」を──新しい愛知の「ひとづくり」

すべての土台は「ひとづくり」/若者の雇用環境の改善を急げ/“男女協働社会”をめざして/高齢者の経験と知恵は“日本の宝”/愛知から日本の「人材開国」を/新しい国際都市・愛知へ

エッセイ5 「幸齢社会」をめざして

おわりに

著者プロフィール

新妻ひでき(にいづま・ひでき)
1970年埼玉県越谷市生まれ。麻布高校、東京大学工学部を経て、同大学院修士課程修了(航空宇宙工学専攻)。

1995年川崎重工業株式会社(航空宇宙事業本部)に入社し、米国シアトルで「ボーイング787」の開発などに従事。2012年4月退職。

2008年JAXAの宇宙飛行士選抜試験に挑戦し、2次選抜(残り50人)まで進む。TOEIC975点。

技術士(航空・宇宙部門)、防災士。愛知県名古屋市在住。
ホームページ http://www.niizuma-hideki.jp